1593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

利用促進収支改善に向けた取り組みとしましては、定時性速達性を生かしたロケーションシステム導入カードと連携したタッチ決済システム導入、さらに、上下分離方式導入検討を行っている状況でありました。  それと、AIデマンドタクシー実証実験についてでございますが、これは、既存の公共交通空白地を補完する新たなコミュニティ交通として、通常のタクシーとは異なり、相乗り前提サービスであります。  

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

今回の補正予算は、国の第2次補正予算により行われる妊婦、子育て世帯への経済的支援実施及び急増しているマイナンバーカード新規取得者への商品券追加購入に要する経費について、予算措置を行うものであります。 歳入歳出それぞれ1億2,537万3,000円を増額し、令和4年度那須塩原市一般会計歳入歳出予算総額を573億3,662万4,000円とするものであります。 

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

それで、最後にこのマイナンバーカード発行業務につきまして、日々奮闘いただいている市役所職員の方々に感謝を申し上げます。  11月は3,652枚の交付で、今年の6月、7月、8月というのが、大体月400枚程度の交付だったのですが、おおよそ、もう今9倍の業務量ということでやっていただいております。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

町としては、まずはマイナンバーカード普及推進を図ることにより、マイナンバーカードをベースにして行政サービスデジタル化を推進していくこととなると考えております。しかし、町の現状を見ますと、多数を占める高齢者などが行政やその他のデジタル化対応できるかどうかなど、今後の課題として残るものもありますので、そういったデジタル弱者への対応を含め各方面から検討してまいります。 以上、答弁いたします。

塩谷町議会 2022-12-06 12月06日-01号

歳入の主な内容としまして、地方交付税国庫負担金障害者自立支援負担金国庫補助金マイナンバーカード事務費補助金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金県負担金障害者自立支援負担金県補助金農林水産業費補助金を増額する一方、国庫負担金新型コロナウイルスワクチン接種実施事業負担金財政調整積立基金繰入金を減額するものであります。 

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

建設部長冨山芳男) 空き家バンクにおける住居等ニーズはどういうものがあるのかということですけれども、令和元年から今までここを利用している方には、空き家バンク利用者カードというものを書いていただきまして、これによってニーズをつかまえているといったところをやっているものです。 その中の結果を少し申し上げますと、建物につきましては、まず1つ目が水洗トイレであること。

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

コンテストにつきましては、自分が読んで周りの人にお勧めしたい本について、その内容、それから好きなところをまとめたことを、カードの中に1枚の中に表現しまして、読書の関心を深めるということを目的としてやっているコンテストでございます。こちらせんだって、なしお博でも表彰しましたけれども、市内の児童生徒応募作品の審査を行いまして表彰をしているという、そういう事業でございます。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

①の生活支援につきましては、プレミアム付き商品券の販売やマイナンバーカード所有者及び新規取得者への商品券配布省エネ家電購入費補助保育施設の副食費及び学校給食用材料費支援実施しております。 ②の事業者支援については、交通事業者運輸事業者認定農業者等への支援金交付実施しております。 最後に、(4)の今後の物価高騰対策の取組についてお答えいたします。 

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

それでは、1は終わりまして、続きまして、2番、マイナンバーカードのさらなる普及促進について。 マイナンバーカードは、公の身分証明としてだけではなく、カードを起点とした、年金や子育て支援などの社会保障給付をはじめ、納税、大災害への対応困窮者対策などの行政サービスを政府・自治体がプッシュ型で提供するなど、行政効率化、公平・公正な社会の実現、利便性向上などを目的とした利器です。 

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

キャッシュレスでシームレスな乗り継ぎを実現するためには、鹿沼市の全ての公共交通で「交通系ICカード(totra、Suica、PASMO)」が利用できることが必須となります。  交通系ICカード対応状況として、下の図にありますが、リーバス予約バスタクシーについて、未対応なところがあります。  

芳賀町議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、利便性の高い接続的なネットワークとしていくためには、公共交通間のつながりを強化し、円滑にしていくことが重要であることから、乗り継ぎに配慮した運行ダイヤの設定などに加え、現在乗り継ぎ利用負担を軽減するため、LRTと路面バス等において、ICカード「トトラ」を利用した場合の乗り継ぎ割引制度導入を検討しているところであります。 

大田原市議会 2022-06-17 06月17日-04号

本市においても各種証明書発行、ATMやインターネットバンキングによる電子収納等各種手続に関する情報発信の強化や、電子申請市民サービス向上に向けた施策を推進するとのことですが、これらの機能を十分に発揮させるためにはマイナンバーカード普及が不可欠であります。そこで、本市マイナンバーカードの近年の交付件数の推移や年代別について伺います。  

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

配布に際しましては、市役所のほか、各コミュニティセンターなど主要な施設女性トイレ生理用品と無償で引き換えができる「いちごカードを配置いたしまして、その後、市民課人権推進課健康課及び子育て支援課、さらには、各コミュニティセンター等窓口において、そのカード引き換えで、生理用品をお渡しし、それとあわせて相談窓口情報を記した「お困りごと相談カードをお渡ししております。